スマホ等『ながら運転』厳罰化へ!

スマホ等『ながら運転』厳罰化へ!

2019年12月1日施行予定の、道路交通法改正案において、携帯電話やスマホを操作する「ながら運転」の厳罰化が予定されています。

 

ながら運転中の事故は、 即免停 + 刑事罰適用 へ

2019年12月1日施行予定の道路交通法改正案において、

携帯電話やスマホを操作する「ながら運転」に関して、

厳罰化が予定されています。

 

 

ながら運転,わき見運転,スマホ運転,厳罰化,刑事罰,罰則,違反点数

 

 

 

現行の違反点数や反則金から、概ね3倍の厳罰化となり、

改正後に「ながら運転」で事故を起こした場合、

即、免許の停止処分を受けることになります。

また、罰則としても、「3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金」から、

「1年以下の懲役、または30万円以下の罰金」へと、厳罰化されます。

 

 

 

2019年12月1日 改正案 改正前 改正後
事故

違反点数 2点


反則金 大型 12000円
普通 9000円


3ヶ月以下の懲役または
5万円以下の罰金

違反点数 6点 (免停)


赤切符となり刑事手続になります。
反則金は無く、罰金刑が科される。


1年以下の懲役または
30万円以下の罰金

使用・保持

違反点数 1点


反則金 大型 7000円
普通 6000円


5万円以下の罰金

 

違反点数 3点


反則金 大型 25000円
普通 18000円


6ヶ月以下の懲役
10万円以下の罰金

 

 

 

 

 

<参考記事>

事故を未然に防ぐAIドラレコ「nauto」